今、人気急上昇中のお笑い芸人EXIT。
EXITはテレビに毎日のように出演し、月収も爆上がりしたとのこと。
今回は、EXITの月収・年収について調査し、2020年の年収を予測しました!
Contents
EXITの年収はいくら?

さっそく、EXITさんの年収について検証していきたいと思います。
2019年の年収は?
EXIT兼近さんは、2019年11月にバラエティ番組「上沼恵美子×坂上忍の東西べしゃり歌合戦」で、自身の前月の月収について暴露しています。
その額、なんと月140万円!
ただ、EXIT兼近さんは、
(2019年の)1月1日から7日までの1週間で35回くらいステージに立った。
それでも当時は「給料は1週間で1万ちょい」
と話されています。
収入がものすごい爆上がりしていますね!
2019年の年収を計算
兼近さんが暴露した以前の月収はわかりません。
ですが、EXITは2019年後半もメディア出演が増加傾向にあるので、月収が140万円より上がらなかったとしても、
月140万円✕3ヶ月(10~12月)=420万円
2019年は少なくとも年収420万円は稼いでいる計算になりますね。
もう少し前からテレビ出演が増えているので、実際にはもっと稼いでいると思われます。
2020年の年収予測は?

「月収140万円」と言っていた2019年11月以降、EXITさんは月収について話されていません。
ですが、人気はうなぎ登りで、メディア出演も増える一方です。
2020年の年収は、昨年より爆上がりすると思われます。
EXITの2020年の仕事量は?
2020年4月で言えば、わかっている範囲でEXITの仕事はこのようになっています。
- 4月だけでテレビに24回出演予定
- GWによしもと舞台に1回出演予定
- Youtube登録者数50万人、視聴回数4800万回
- ラジオ EXITのオールナイトニッポン0(2019年6月~)
- 2020年3月 1stCDシングル「EXSID」発売
それぞれのギャラについては、局や事務所、番組やタレントによって左右されるものの、一般的にこのように言われています。
テレビ局の出演料

テレビ局の出演料は、タレントによって出演料が違います。
予測が出ているタレントの出演料を一部ご紹介します。
若手芸人 | ロケ1本あたり5000円程度 |
---|---|
ひな壇芸人 | 1回7万円~10万円程度 |
MC中堅芸人 | 有吉弘行 150万円 タカアンドトシ 100~130万円 |
大物芸人 | 明石家さんま 200万円 北野武 250万円 |
EXITは今、毎日のようにテレビに出演しています。
ほとんどがひな壇芸人としての出演なので、少なく見積もって
1回7万円✕24回(4月出演予定回数)=168万円/月
といったところでしょうか。
ただ、EXITが所属する吉本興業は、以前ギャラの9割を事務所が持っていくと噂されていました。
実際にEXITが受け取るテレビ出演は、もっと少ないかもしれません。
よしもと舞台の出演料

コント舞台の出演料については、吉本興業は特に安いと言われています。
若手芸人 | ほぼノーギャラ |
---|---|
売出し芸人 | ライス(キングオブコント2016チャンピオン)…1ステージ2人合わせて5000円 |
大物芸人 | FUJIWARA・藤本敏史…1万6000円 |
よしもとの大好きな芸人さんたちが消えていく。前にトークライブである芸人さんが、直だと2人で50万の仕事がよしもと通してうけたらもらえたギャラ自分は5000円だった話していました。
— PKP (@PKP0320) June 27, 2019
EXIT兼近さんも、2019年正月の7日間で35回ステージに立ち、ギャラは1万円と話されていました。
直近だと5月に一度出演予定ですが、ギャラは2人合わせて1万円もないかもしれませんね。
EXITは今年はあまりコント舞台に出演されていませんし、年収としても、舞台出演料はあまり見込めないかもしれません。
Youtubeの広告収入

You Tube | 動画1回再生あたりの広告単価は0.1~0.3円 |
---|
EXITさんは、Youtube登録者数50万人と多く、ここからの広告収入もそれなりにあると思われます。
2018年11月に開設して以降の約1年4ヶ月で、動画再生回数は約4800万回なので、少なく見積もって
4800万回✕0.1円=480万円/1年4ヶ月
(月平均30万円、年360万円)
と考えられます。
今後、YouTuberとしてもさらに人気が上がれば、収入は増えていくので、ぜひ頑張って頂きたいですね。
ラジオ出演料

ラジオ | 1回2000~3000円(よしもと芸人の手取り) |
---|
EXITは、「EXITのオールナイトニッポン0」というラジオ冠番組を持っています。
人気若手芸人でラジオ番組を持つ方も多いですが、ラジオの出演料は本当に少ないのだそうです。
2時間45分のラジオ特別番組のギャラが、加藤浩次さん10000円、遠藤章造さん5000円、徳井義実2500円だったとか。
1回3,000円✕月4回=12,000円/月
年収換算しても、2人で14.4万円です。
ラジオは、収入を得るためというより、宣伝やファン作りのため、という感じですね。
CDの印税

CDの印税 | 売上の1%が相場 |
---|
EXITは、2020年3月に1stCDシングル「EXSID」を発売しました。
CDの印税は、アーティストの収入は販売価格の1%。
これをさらにアーティスト人数で分配する形です。
EXITのCDは販売されたばかりで、まだまだ未知数です。
ですが、CDが売れない時代ですから、こちらは苦戦するかもしれませんね。
EXITの2020年の年収は?

このように見てみると、EXITの収入の大部分はテレビ出演料と思われます。
今のところ、人気が翳る様子を見せないので、昨年暴露された月収140万円をキープするとして、
- 月140万円✕12ヶ月=1680万円
- よしもと舞台出演料1万円?
- Youtube 2人で年360万÷2=180万円
- ラジオ 2人で年14.4万円÷2=7.7万円
ということで、年収1800万円は超えるのではないかと思われます。
EXITのブレイク前の年収は?

ちなみに、EXITのブレイク前の年収は、公表されていません。
ですが、前述した通り、よしもとの若手芸人の収入は「一週間に舞台35回で収入1万円」という世界。
月収400円というのも珍しくないそうです。
よしもとの芸人さん会社の事笑い話みたいにいつも給料安いとか対応悪いとか言ってたけどやぱしんどいよね。
これを機にホワイト企業になってほしいなーまぁ無理やろけど←— あきほ(아키호) (@chilinon) July 22, 2019
EXITのお二人も、何かしらバイトなどで食いつないでいたと思われます。
2019年1月の収入が1万円として、月収140万円ならなんと140倍!
苦労してきた分、ぜひ今後も人気・年収ともにキープしていって頂きたいですね。
EXIT以外の人気芸人の年収は?

ほかの人気芸人の年収はどれくらいなのでしょうか。
中でも吉本興業は、芸人へのギャラ分配率が他の芸能事務所より低いことで有名です。
ここでは、よしもと芸人に絞ってご紹介します。
- 岩尾望(フットボールアワー) 推定年収3900万円
- 千原ジュニア(千原兄弟) 推定年収1億4000万円
- 岡村隆史(ナインティナイン)推定年収 2億5000万円
- 明石家さんま 推定年収 11億5000万円
ギャラが低いと言っても、稼いでいる人は稼いでいますね!
ただ、芸能界では年収5000万円以上稼いだ翌年に500万円も稼げなくなるなんていうことが、ざらにあるようです。
このようにブレイク後も年収をキープし続けられる芸人は、一握りと言えるでしょう。
一発屋芸人のようで年収をキープしている芸人も

一方で、一発屋芸人と言われていたダンディ坂野さんは、よしもとではありませんがいまだ年収2000万円と言われています。
地方営業やCM出演などで稼いでいるそうです。

小梅太夫さんも、年収5000万を超えたときにすぐにマンションを購入。
現在でもその家賃収入をベースに生活していると言われています。

2017年M-1王者のサンドウィッチマン(グレープカンパニー)のお二人の年収も、現在推定5000万円と言われています。
震災支援をきっかけに、トークイベントやレギュラー番組などで稼いでいる印象ですね。
人気芸人から年収をキープするには?
若手芸人として今後も年収をキープ&アップしていくには、
- MCとしての実力を開花させる
- 地方営業で長く仕事をゲットする
- 家賃収入などの副収入を作っておく
など、今のうちに工夫しておくことが必要かもしれませんね。
EXITの年収|まとめ
- EXITの2019年の年収は420万円以上
- EXITの2020年の年収予測は1800万円以上?
- EXITはブレイク前、一週間で舞台35回出演しても収入1万円だった
以上、人気お笑い芸人EXITの年収について予測をお届けしましたが、いかがだったでしょうか?
入れ替わりの激しい業界ですが、EXITにはぜひ今後も活躍して、稼いでいってほしいですね。
https://campbbq.jp/watanabenaomi-income/
https://campbbq.jp/fuwachan-income/