人気漫才コンビ・オードリーの春日俊彰さんに、第1子となる子供が誕生しました。
春日さんは、2019年4月に嫁クミさんと入籍後、クミさんの妊娠も発表していませんでしたから、びっくりですよね。
でも、春日さんの子供が誕生した日は、いろいろ大変だったようです。
今回は、オードリー春日さんの子供と、誕生秘話について調査しました!
オードリー春日の子供の性別や画像は?

オードリー春日さんの子供は、女の子だそうです。
お子さんの画像はありませんが、顔が整っているそうですから、嫁クミさんに似ているということでしょうか?
生年月日は2020年5月8日になります。
名前は「チャチャちょ」?
名前は、2020年5月16日の時点ではまだ決まっていないとか。
ただ、相方の若林さんがラジオであっさり「チャチャちょ」とネーミング。
春日さんの愛犬「チャチャ」から来ているのでしょうか?
春日さんは思わず止めていましたが、今後はメディアではこの「ちゃちゃちょ」で通りそうですね。[quads id=2]
オードリー春日の子供が日向坂46と縁がありすぎ

また、春日さんの子供の誕生日が、春日さんと縁の深い日向坂46と縁が深すぎるとファンの間では話題になっています。
- オードリーがMCを務める「日向坂で会いましょう」の収録直前に誕生
- 5月8日は、日向坂46メンバーの影山優佳さんの誕生日。春日の子供が生まれた当日は、影山さんの生誕祭ハッシュタグがTwitterトレンド入りしていた。
- 2016年5月8日に、日向坂46の前身であるけやき坂46一期生が決定
オードリーは、日向坂46の冠番組『日向坂で会いましょう(愛称:ひなあい)』のMCを、2019年4月8日の初回放送から務めています。
オードリー2人は、すっかり「おひさま(日向坂46ファンの名称)」となっていて、オードリーファンと日向坂ファンには共通するファンも多いようです。
15年後には、案外「チャチャちょ」ちゃんが日向坂メンバーになっている、なんてこともあるかもしれませんね。
オードリー春日の子供誕生が秘密だった理由は?
オードリー春日さんが子供の誕生報告をしたのは、2020年5月17日深夜に放送されたニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』。
春日さんは、オールナイトニッポンがスタートしてから1時間16分も経ってから、淡々と「春日ね、父になりましてね」と報告。
しかも、子供が生まれたのは、このラジオの生放送より一週間前の5月8日のことだったそうです。
その報告に、相方のオードリー若林さんも「えっ!?」と驚きの声。
なんと、春日は嫁クミさんの妊娠・出産について、ファンだけでなく、相方の若林さんにも報告していなかったようです。
なぜ秘密に?
オードリー春日さんは、昨年の入籍時、家探しや子作りに関して番組放送してもらう意向との報道がありました。
ですが、今回の妊娠・出産について、春日さんは出産一週間後まで秘密にしています。
理由について、春日さんは「オールナイトニッポンがリモート放送になったことの方がビックニュースだったから」と話していますが、本気なのでしょうか?
ほかに考えられる理由としては
- 単純に照れくさかった
- 40歳の高齢出産でリスクも高いため、クミさんの産前産後の精神衛生上、内緒にしていた
- 父親になった実感がわかなかった
といった感じでしょうか。
先週の金曜にパパになっても翌日の放送ではノータッチ、今週の放送でも2:30近くまで言及せず
クミさんのために10年間交際を隠し続けた男は伊達じゃないね
春日さん、久美さんおめでとう!#annkw— 減税 (@crazyhorsewaka) May 16, 2020
ただ、振り返ってみると、春日さんはこれまでにクミさんの妊娠・出産を匂わせていたようです。
落ち着いて振り返ったら、
結婚して引っ越した今の家が、子供多いファミリーマンションを選んだのも不思議だったし、
今日も、そして2週くらい前のリモート飲みの話の時も「クミさんお酒飲まないから」って、言う必要ないのに言ってたし(クミさん本来お酒飲むはず)、
色々ヒントはあった笑#annkw— Ringo@tokyo (@Ringo1125apple) May 16, 2020
春日さん、クミさんおめでとうございます!
よくよく思い出すと、スペシャルウィークにクミさんを呼ぼうって話がダメになったのはご懐妊してたからなんだね。— テッペイ76 (@15t17) May 16, 2020
どちらにせよ、春日さんがクミさんや子供のことを大事に思ってのことではないでしょうか。[quads id=3]
オードリー春日の子供、誕生秘話
オードリー春日さんの子供の出産には、感動的なエピソードがたくさんあるようです。
予想より早くて心の準備ができていなかった
オードリー春日さんの子供の出産予定日は、5月下旬だったそうです。
実際に生まれたのが5月8日だったので、37週を超えている正期産で、早産ではなかったようですね。
ですが、春日さんと嫁のクミさんは「まだまだ生まれてこないだろう」と考え、余裕でベビー服やベビー用品について話していたのだそうです。
嫁クミさんが一人で出産

オードリー春日さんは、嫁クミさんの出産に立ち会えませんでした。
仕事が忙しくて、ではなく、新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、どの病院も面会は禁止されていたからです。
その分、春日さんはテレビ電話やLINEで密に連絡を取っていたのだとか。

クミさんは40歳の高齢出産、初産でもあり、なかなか陣痛が進まず、最終的には陣痛促進剤を使ったのだそうです。
なんと、陣痛時間は23時間!
家族の立ち会いが出来ない中、ひとりで本当にお疲れさまでした!
出産中、春日は周りに内緒のまま仕事

オードリー春日さんは、嫁クミさんの陣痛中、周囲に何も言わず、番組収録の仕事を通常通りこなしていたのだそうです。
クミさんと合間に連絡を取りながら、『どうぶつピース』2本分と『日向坂で会いましょう』のリモート収録に参加。
- どうぶつピースでは、子犬の誕生シーンで、我が子の誕生とシンクロしそうになって涙を必死でこらえていた
-
動物ピース2本目収録後、メッセージが急に既読にならなくなっていなかったが、何も出来ないので震えながら次の収録場所に移動
-
けやき坂の番組『日向坂で会いましょう』のリモート収録本番直前に「今生まれました」と連絡
- 春日はそのまま『日向坂で会いましょう』の収録に2本分参加
- 「待たせたな」のセリフで、いつもとは違う「生まれ出てくるような動作」で登場
- 春日は『日向坂で会いましょう』の2本目の収録で滑っていた?(本人は「ミスではない」と)
- 春日は収録終了後、嫁と子供に面会はできないものの病院に駆けつける
一緒に収録していた若林さんは、当時も全く気づかなかったようですね。
ファンだけでなく、一緒に仕事をしていた若林さんにも、子供の誕生1週間後まで気づかせないなんて、春日さんのポーカーフェイスはすごいですね!
オードリー春日から子供への頼もしいコメント
ラジオでは、春日さんはファンや自身の子供に対して、「生まれてきてくれてありがとうな。大きくなるまで、ダディガが守るからな!」とコメント。
(ダディガは、「ダディ」+「春日」のことのようです)
「これからはヘタこけない」と、親としての自覚を持ち、気持ちを引き締めているようです。

春日さんは、ファンに対しても「あの春日がダディガになったぞ!これからもよろしくな。おまえたちのこと、守っていくから!」とコメント。
父親になったことで、頼もしくレベルアップした春日さんが見られそうです。[quads id=2]
オードリー春日の子供|まとめ

- オードリー春日の子供が2020年5月8日に誕生
- 女児で、嫁のクミさん似?
- 新型コロナの影響で立ち会いができず、嫁クミさんは、ひとりで23時間の陣痛に耐えた
- クミさんの出産中、春日は周囲にも出産中であることを内緒で仕事
- 妊娠・出産に関して、春日は相方の若林にもずっと内緒にしていた
以上、オードリー春日さんの子供についてお届けしました。
春日さんは、嫁クミさんのことも子供のことも、しっかり守って大事にしていく、ステキな父親になりそうですね。
今後、ご家族の様子が語られるのも楽しみです!
https://campbbq.jp/audrey-kasuga-wife/