新型コロナ感染症対策で、連日飛び回っている大阪府知事の吉村洋文知事。
吉村知事は、イケメンな上に学歴も経歴も有能過ぎると話題です。
今回は、大阪府・吉村洋文知事の学歴や経歴について調査しました!
Contents
大阪府・吉村洋文知事の出身大学
大阪府・吉村洋文知事の出身大学は、九州大学。
学部は法学部です。
名称 | 国立九州大学 |
---|---|
学部 | 法学部 |
所在地 | 福岡県福岡市西区元岡744番地 |
創立 | 1911年 |
偏差値 | 法学部60 |
九州大学法学部からは、政界に進出された方も多く、議員や市長、大臣政務官、事務次官、など有能な政治家も多く輩出されています。

もちろん、法界でも最高裁判所長官や、日本弁護士連合会会長など有能な卒業生を多く輩出。
長崎大学法学部は、難関大学の名誉教授や、NHKアナウンサー、大企業の社長も多くいらっしゃる、超エリート大学部です。
大阪府・吉村洋文知事の出身高校
大阪府・吉村洋文知事の出身高校は、大阪府立生野高等学校です。

名称 | 大阪府立生野高等学校 |
---|---|
所在地 | 大阪府松原市新堂一丁目552番地 |
創立 | 1920年 |
偏差値 | 71 |
生野高校の2020年の偏差値は71で、大阪府内で15位に入る高さです。
生野高校は、京都大学・東京大学など難関大学への進学者も多く排出。
卒業生の中には、議員や日本航空など大企業の社長、東京大学や京都大学の名誉教授など、有能な方がたくさんおられます。
- ほぼ全ての卒業生が大学進学を志望
- 2010~2015年に文部科学省から『スーパーサイエンスハイスクール(SSH)』に指定
- 70分×5限授業を基本とし、週当たり授業時間数を府立高校で最も多く確保
- 文武両道の学校で、クラブ加入率は99.4%
生野高校は、勉強もクラブ活動も盛んな文武両道の公立高校。

吉村知事も、生野高校在学中はラグビー部に所属し、大阪大会でベスト8に入ったそうです。
大阪府・吉村洋文知事の経歴

九州大学を卒業後、大阪府知事になるまでの吉村知事の経歴についても、見ていきたいと思います。
司法試験にストレートで合格
吉村知事は、九州大学法学部を1998年3月に卒業すると、同年10月に、23歳で司法試験に合格。
なんと、あの超難関な司法試験に、ストレートで合格しているんですね。
司法試験合格後は、1年間の司法修習があり、翌年の12月末に卒業となります。
25歳で弁護士に

順調に司法修習を終えた吉村知事は、25歳で弁護士登録して弁護士に。
熊谷信太郎弁護士の法律事務所に勤務し、大手消費者金融「武富士」の訴訟代理人も務めています。
大手の訴訟代理人を担うということは、弁護士として初期からかなり有能だったのではないでしょうか。
29歳で弁護士事務所を独立

その後、吉村知事は29歳で独立し、共同経営でスター綜合法律事務所を開設しています。

独立後も歌手でタレント・やしきたかじんさんと顧問弁護士契約するなど、その有能ぶりを存分に発揮されていたようです。
ちなみに、吉村知事は税理士の資格もお持ちです。
2011年35歳で政治家に転身
2011統一地方選挙■大阪市議北区定員3名 現職を破り友人の吉村 洋文[当]
(維新/新)7,386で当選しました。大阪維新の会が大阪の第一党になりました。— 藤岡俊雄 (@toshiofujioka) April 10, 2011
吉村知事は、2011年4月、35歳の時に大阪維新の会から大阪市議選に出馬し、大阪市議会議員になりました。
政界進出のきっかけは、当時顧問弁護士契約していたやしきたかじんさんの勧めだったとか。
吉村知事のご両親は一般の会社員だそうなので、政界転身は吉村知事ご本人の実力によるもの。
すごいですね!
政治家としての吉村洋文氏の経歴

2011年4月(35歳) | 大阪市議選に大阪維新の会から出馬し、当選。 大阪市議会議員に。 |
---|---|
2014年12月(39歳) | 衆院選に維新の党から出馬し、当選。 衆院議員を9カ月務める(大阪市長選に出馬するために辞職) |
2015年11月(40歳) | 橋下徹氏の後継者として大阪市長選に出馬。 大阪市長に就任。 |
2019年4月(43歳) | 大阪府知事選に出馬し当選。 大阪府知事に就任。 |
若い頃から有能だった吉村知事は、衆議院議員も経験しています。
40歳の若さで、橋下徹氏の後継者として抜擢され、大阪市長として大阪都構想にも関わっていましたね。
大阪府・吉村洋文知事は有能で、住民の信頼が厚い

吉村知事は、新型コロナ感染症対策では迅速で的確なリーダーシップを発揮。
府民や国民の支持を集めています。
今日も朝早くから吉村知事がテレビに出て訴えてくれてる。
命を守る為働き続ける吉村知事
私は家でゆっくりする事が命を守る手伝い#吉村寝ろ pic.twitter.com/84Dr0w3o2b— みのこ (@onoshomasa) April 10, 2020
大阪市長としての業績

吉村知事の政治手腕に最初に注目が集まったのは、2018年の大阪北部地震への対応でした。
デマが反乱しやすい中、大阪市長のSNSアカウントで、正確な情報を事細かく流し、市民に安心を与えました。
市役所で災害対策本部を立ち上げ、各24区でも立ち上げました。火災3件、救護救助20件発生しています。引き続き市役所にて指揮をとります。今後の情報収集につとめて下さい。 pic.twitter.com/NdD47WGA9n
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) June 18, 2018
大阪市長、有能すぎる pic.twitter.com/aC17iNqYOK
— ともむら (@TomoTeitoku) June 18, 2018
避難所とか水道の状況とか学校給食のこととか、大阪市長のツイ垢がものすごくきっちり整理して速報してるので大阪市在住の方はテレビより市長垢を見ていただくのが良さそうです
— ふみそ (@misopourri) June 18, 2018
その他にも、
- 大阪万博誘致成功
- 地下鉄や水道の民営化で赤字体質からの脱却
- 幼児児童への予算大幅投入で子育てしやすい街づくり
など、市民の目線に立った業績が多数。
きちんと大阪市民・大阪府民のことを考えて動ける政治家は、今の時代、貴重なのではないでしょうか。
大阪府・吉村洋文知事の学歴・経歴|まとめ
- 吉村知事は、大阪府立生野高等学校、九州大学法学部を卒業。
- 大学卒業後、ストレートで司法試験に合格し、ストレートで弁護士に。
- 29歳で弁護士事務所を共同名義で独立。
- 35歳で大阪市議会議員に当選後、衆院議員、大阪市長を経て2019年4月から大阪府知事を務めている。
以上、大阪府・吉村洋文知事の学歴や経歴をお届けしました。
一般家庭から実力で大阪府知事になり、大阪府民の信頼も獲得するとは、本当にすごいですね。
大阪府知事の任期は4年なので、吉村知事の任期は令和5年4月まで続きます。
今後も、大阪府民のために頑張っている吉村知事を応援していきたいと思います。
https://campbbq.jp/yoshimurahirofumi-wife/